頑張りすぎは良くない~メンタルダウンした経験をもとに対処法4選まで~

皆さん、おはようございます。

忙しすぎてブログの更新が2週間ぶりです。

やはり休みがない6月でしたね。

ブログ更新よりも自分の体調を優先していました。

 

さて、前回はメンタルダウンした経験を書きました。

今回は、メンタルダウンからの復活した経緯を書きたいと思います。

 

 

1、人と会わない

かなり良い方法です。

やはり人と会うと疲れます。

また、職業柄ですが、勤務時間中は、子どもたちや他の先生方と

たくさんコミュニケーションを取っています。

平日の中で人とのコミュニケーションパワーを使いきっているのでしょう。

メンタルダウンした時には、仕事には行っていましたが、

休むの時には、お一人様で過ごしていました。

彼女がいた時も事情を説明して、1カ月ほど会わない期間をありました。

心配されて泣かれたこともあったし、

「もう別れよう」なんてと思われていたようですが、

そんなのではないのです。

言葉で表すのが難しいのですが、取りあえず一人になりたいという感じです。

ちなみに、嫁さんとは1カ月の会わない期間も乗り越えての結婚でした。

心配だったかと思いますが、当時、好きにさせてくれた嫁に感謝ですね。

 

2、働く量を減らす

メンタルダウンしたということは、どこかに無理があるということです。

私の場合は、頑張りすぎ。

なので、自分で働く量を減らす必要があると思います。

私で言えば

・研究授業を受けない。

・厳しいクラスを断る。

・誰かに仕事を任せる。

等でしょうか。

案外、自分がしなくても大丈夫な部分はたくさんあります。

自分から減らしていかないと、無限に仕事は増えていきます。

周りからも、良かれと言っているかもしれませんが、

「若いうちの苦労は買ってでもしなさい。」と言われることもありますが、

十分、苦労をしていますw

昔とは職務内容を大きく変化してきているので、

職種によっては、何気なく1年間過ごすだけで

十分な苦労を経験していると思っています。

特に、教育現場には当てはまることかなと思っています。

 

3、体調を整える。

メンタルダウンした時には、生活習慣が乱れていることが多くあります。

私の場合ですが、睡眠が取れなくなります。

今でも現在、進行中です。なかなか治りません。

このブログでも紹介しましたが、睡眠は本当に大切です。

働きすぎて、現在の状況になっていることを今でも後悔しておりますが、

悔やんでもしょうがいないので、

・朝散歩

・就寝前のブルーライトカット

・適度な運動

・飲酒をできりだけ控える

等を実践しています。

今日はぼちぼち眠れたかなと思っています。

今後も体調を整えていきたいですね。

 

4、考え方を見直す

1年前のメンタルダウンの際には、本を読み漁りました。

生きやすくするには、幸福に過ごすには、楽に生きるには、等

様々な観点で本を読みまくりました。

認知行動療法や反論思考を取り入れることで、だいぶ楽になっています。

おすすめです。

 

4、時間経過

最後は、治る期間についてです。

どのくらいで治ったのかと言われると、しっかりと答えることができません。

「いつの間にか治っていた。」というのが本音です。

治るには時間が必要なのは確かです。

気長に付き合っていけたら良いのではないかと思います。

 

色々ありましたが、現在は激務と言われている学校現場で働いておりますので

一応、復活というか生き方や考え方を変えて、

どうにか現在を過ごしているかと思っています。

仕事に行けないほどではないので、重いメンタルダウンではないですが、

心がやられやすい自分がいることを念頭に置いて、

今後も生きていきたいですね。

今回の内容がみなさんの生活のヒントになればこれ幸いです。

ではでは~