日々の運動に一工夫を~「ストレスフリー超大全」を読んで~

皆さん、こんにちは。

9月に入り、いかがお過ごしでしょうか。

学校も始まり、私はノンストップで働いているところです。

次回のブログにでも、2学期始まりの様子が書けたらなと思います。

 

さて、今日、紹介する本はこちら。

f:id:happy-education:20210824080258j:plain

「ストレスフリー超大全」(出典元 amazonより)

読み終わりました、気になったことを紹介したいと思います。

 

1、日々の運動に一工夫を

皆さん、どれくらい運動を行っているでしょうか。

私は土日はよく近くをランニングしています。

この本の中では、有酸素運動無酸素運動を組み合わせて行いましょうと

書かれていました。

今までは有酸素運動のみでしたが、ラスト10秒間のみダッシュする等して、

無酸素運動も組み合わせたいと思います。

また、日常的に赤ちゃんを抱っこしているので、その部分で

無酸素運動はできているのかもしれません。

なぜ組み合わせると良いのかと言うと

それぞれの運動で鍛えられる部分や出てくる脳内物質が違うようです。

続けたいものです。

 

2、職場の人間関係を深めない

何度も書いていますが、大切なことなので、もう一度書きたいと思います。

現在、自分の職場で実験中です。

職場での人間関係よりも家庭で過ごす方を大切にするために、

定時内で仕事を猛烈に行ったり、効率化を図ったりしています。

そして、定時になれば即帰宅。

どんな反応になるのか機会がありましたら、結果も書きたいと思います。

気持ち的には全体の2割を職場の人間関係に費やすイメージです。

 

3、同属性の法則

似た考えや生き方をしている人を好む傾向にあるようです。

なので、案外、直感というのは当たっているのかもしれません。

自分が「この人いいな」という感覚を大切にしたいものです。

 

こんな感じで、今までの自分の常識であった

人間関係を少し見直したいと思います。

繊細さんの本でも書かれていましたが、

人を嫌っても良いという言葉は少し心に残りました。

ではでは~