熊本電力について

みなさん、おはようございます。

本日は、よく眠れて、すがすがしい朝を迎えております。

よく寝ることは、とても良いことですね。

体調がすこぶるよいです。最近は、二日か三日に一回、よく眠れております。

少し前に書いた睡眠改善方法を続けていきたいものですね。

 

さて、今日は電力会社についてです。

電力の自由化に伴い、私たち消費者は電力会社を選べるようになりました。

今までは、九州電力一択(ブログ主は、九州のどこかに住んでおります。)だったのが、今では楽天でんき、ENEOSでんき等、様々な会社を選べる状況にあります。

 

我が家の平均電力消費量で、安い会社に乗り換えた場合、月に1000円安くなり、

年間では、1万円節約できるとのこと。

そんな情報を昨年、仕入れ、調べていくと「おぉ」と思う会社がありました。

 

その名も、熊本電力。

 

熊本にある電力会社で、ホリエモンと一緒に仕事をしていた方(間違えていたらごめんなさいm(__)m)が経営されている会社です。

なんといってもとにかく安い。

とうことで早速契約。

電力の契約番号をインターネットで打ち込み、クレジットカードの申し込み(熊本電力はクレジットカード決済のみ可能)をし、使用開始。

今までと何も変化なく、

「まあ、安くなっているのだろうな。」

ぐらいの気分で使っていました。

九州電力という大手に比べ、少し安心感がないこと、サイトが見にくい、ID番号がとても長いこと等、少し使いにくさはありましたが…

 

そんな中、1月から2月にかけて怪しいメールが熊本電力からやってきました。

当時、発生していた電力不足の件かなと見ていました。

(熊本電力は、市場変動制の電力会社ではないので、その点は大丈夫そうです。市場変動制の電力会社は、急に値段が上がり、大変だったようです。)

 

簡単にいうと、フラワーペイメント?という会社と揉めており、乗っ取られそうな様子。最終的には、熊本電力に残る意思のある方は、意思表示をお願いしますとのことでした。

当時、ツイッターも少し賑やかになっておりました。

 

さて、そんな中、私は、どうしようかなと思っていましたが、

まあ、熊本電力の安さは魅力的だし、まだ会社は残るし、残る方も一定数いそうなので、熊本電力に残ることを決めました。

 

一方で、しっかり動向を気にかけながら、何かあれば他の電力会社に移動しようと考えているところです。

 

楽天経済圏にいるので、楽天でんきがいいかなと思っていましたが、SPUの特典が今後、消されてしまうので、これまた微妙。

電気代で見れば、少し高い部類にも入りますしね。

 

まあ、変化を楽しみながら、その時、その時の最適解を選んでいけたらよいのではないかと思っています。

それでは、みなさん、さようならー

内祝いは、ネット通販が楽でした。

こんばんは。

三寒四温な日々が続いておりますが、みなさん、どのようにお過ごしでしょうか。

 

さて、今週末に嫁と息子が我が家にやってきます。

里帰り出産からの帰宅です。

 

ここ最近、育児に奮闘な嫁に代わり、私は内祝いの品物選定と配達作業担当しやした。

今までなら、近くのデパートやらに行き、内祝いの品物を選び、配達先を書き等々、忙しい作業でしたが、

 

今回はネットに頼ってみました。

全てをネットで済ます怖さがある中、熨斗、ラッピングを選び、メッセージカードも付けれるということで、ネット上で作り、配達の申し込み。

そわそわする中、ここ数日で配達が完了したとのこと。

少し怖くなり、実家にどんなものが届いたか見に行くと、

 

素晴らしいの一言。

高級な今治タオルに息子のメッセージカード付きで、なかなかの出来栄えです。

ネット通販恐るべしです。

ちなみに、楽天市場で購入したこともあり、ポイントのおまけ付きです。

総購入費の一割ぐらいは返ってきてる感覚です。

親戚が多い(多すぎてよくわからないぐらい笑)こともあり、本当に便利でした。

 

用心深くなりつつも、上手に活用していきたいものですね。

 

ドコモの子育て応援プログラムを活用しよう~毎年3000円分の不労所得が得られます~

こんばんは。

今日から3月スタートです。

3月に入り、気になっていたことがありまして

それが、ドコモ子育て応援プログラム

f:id:happy-education:20210504111513j:plain

 

子どもが産まれたら、登録するだけで様々なサービスが無料で受けれるものです。

色々と特典があり、例えば、

クラウドに写真データを預ける

などなどがあります。多くは、期間が限られており、期間が過ぎれば有料サービスになるいつものパターンですが(笑)

 

f:id:happy-education:20210504111445j:plain

その中でもこれだけは必ずお得なのが、子どもの誕生月毎に

dポイントが3000ポイント分貰えるということ。

期間限定ポイントですが、最近になり、アマゾンでも利用できるようになったので、使い勝手はなかなか良いのではないかと思っています。

 

そんなこともあり、先月、ドコモショップで申請。

申請しないと使えないのは辛いですが、しょうがないですね。

色々と話を聞く中で、

 

・有料サービスになりそうなのは、最初からいらない

→快くオーケーとのこと。

・ポイントはいつから貰えますか

→来年からです。

 

うーん、調べたら0歳児は特別で申請した翌月にポイントが来ると聞いていたのですが、店員さんからは、何回か聞いても

→来年からです

 

ということで、3月に入り、どうなったかと気になり、マイドコモを見ると…

 

入ってました。3000ポイント。

 

サービスが複雑すぎて、店員さんも把握するのが難しいのでしょう。

これからも自分でしらべていかんとなぁと思う今日この頃でした。

 

ポイントはアマゾンで赤ちゃんのオムツに錬金される予定です。

 

それでは、また。

日々、睡眠改善②

おはようございます。

程よく眠れて、目覚めもぼとぼちです。

前回に引き続き、よく眠れるにはどうするかの続きを書いていこうと思います。

 

③お風呂

一人暮らしでは、シャワーが多かったですが、結婚してから湯船につかるようになりました。様々な本では睡眠90分前にお風呂に入ると、睡眠前に深部体温が下がり、眠り易くなるそうですが、自分のスタイルには合わず、とりあえずお風呂だけには入るようにしています。気持ちいいです。

 

④日光を浴びる

皆さんも知っているかもしれませんが、朝、日光を浴びると体内時計がリセットされ、脳内物質であるセロトニンが出ます。セロトニンには、ストレス軽減、体の痛みの軽減、うつ症状の改善などもう、良いことしかない脳内物質ですが、セロトニンは夜になるとメラトニンに変化し、睡眠を促すそうです。職場は、日光を浴びにくい場面もあるので、車に乗る前にほんの少しだけ散歩をするようにしています。睡眠障害気味、ストレスを抱えやすい人は、本当は30分ほど(健康な人は15分でも良いそうです。)ですが、出来る範囲で、平日は5~10分、休日は30分ほどしています。

 

⑤適度な運動

職場でがっつり体も脳も動かしているので、クリアしているかなと思っていますが、適度な運動が良いようです。セロトニンを出すなら、リズム運動(ランニング等)が良いようです。私は、立ち仕事で歩き回っています。

 

⑥カフェイン断ち

コーヒーが好きだったのですが、朝食の一杯だけにするようにしました。驚いたのが、ウーロン茶や緑茶にもカフェインが入っていたことです。知っている人は当たり前だよとツッコミがきそうですが。よく眠れていた高校生までは、実家ではノンカフェインである麦茶しか出ていませんでした。時々、飲みたくなりますが、我慢できております。

 

⑦寝室環境

寝室を整えていくと良いようです。寝室でスマホを触らない。寝る以外の行動をできるだけしない。寝具を体にあわせる。換気をできるだけ行うなどです。お金がたまったらコアラマットレスが最近、評判が良いので導入してみようかと考えているところです。また、寝室を閉めきっていると二酸化炭素濃度があがり、寝にくくなるそうです。1日1回は換気されてもよいかもしれませんね。

 

⑧寝室を真っ暗にする

目をつぶっていても、目は光を感じるそうです。遮光カーテンであるとか、リビングの光を夜は暖色系にする(白い光の方は、朝の日光のサインであり、暖色系は夕方の光のサインなので勝手に体が眠りに導いてくれるようです。)と良いようです。暖色系にして、嫁の両親が来た時には「暗いよ!!」とツッコミが入ったのも良い思い出です。

 

⑨興奮させない

急激に体を動かしたり、仕事・心配事を考えると脳内から興奮物質である(ノルアドレナリンやったかな)が出るようです。すると、日中と勘違いしてしまい、眠れなくなるようです。夜は、読書をしたり、家族団らんを楽しんだり、テレビで笑ったりしながら、ゆっくりできると良いですね。ちなみに、私は、有吉の壁と今さらながら海外ドラマ「24」にはまっています。ジャックバウワー、頑張っています(笑)

 

一気に書きましたが、これくらいが自分なりに実践できそうで、効果があったのではないかと思われるものです。何か他にめぼしいものがあれば、また、ブログで紹介したいと思います。睡眠になまれている方の助けに少しでも役立てればこれ幸いです。では。

日々、睡眠改善

みなさん、こんばんは。

 

少しずつブログを書くのに慣れつつある今日この頃です。

さて、今日は、睡眠について話をしようと思います。

 

私も数年前に実家を出て、二度目の一人暮らしに入った時に、ちょっとした不眠症になってしまい、現在も少し眠れなかったり、もしくは、熟睡した感覚が少ない日々を過ごしていました。

 

ひどい時には、三時間睡眠の後に、ずっと起きている、一日も眠れないこともしばしば。

 

当時は、今まで以上にストレスがかかっていたんでしょうね。

そんな私もほんの少しですが、改善され、眠れる日も多くなりました。

そこで、睡眠改善について試したことを書きたいと思います。

 

①寝る1・2時間前にブルーライトカット

私には効果ありでした。とりあえず、眠気がやってきます。

では、この現代に、スマホをあたらずに何をするのかというと、

私は読書でした。

昨年、コロナ禍と人間関係、人生などに大いに悩みつくしていたので、だいぶ活字に慣れておりました。

できるだけ続けたいですね。

 

②早めの控えめのバランスの取れた夜ご飯

できるだけ早く、腹八分目が良いようです。ちょうど数年前はダイエットに猛烈に励んでいたので、ローカロリーで大量に食べることをしていまして、あまり良くなかったようです。炭水化物も抜いていました。いやはや、若気の至りです。

 

書き始めたら、長くなってきましたので、次に持ち越したいと思います。

それでは、また~

 

 

 

介護ってどうするんだろう

こんばんは。

まだまだ先と思っていましたが、「親の介護」がやってきそうです。

 

いつかはと思っていましたが、本当に突然。

 

何度も親から電話がかかっており、いつもなかなか出ない私も

「なんかあったかな」という軽い気持ちで通話を押すと、

まさかの「癌の疑いがあり」との報告。

しかし、以前にも癌を経験しており症状も

「ステージ1で少し切るだけ」と言われ一安心。

しかし、それもつかの間、あれよあれよと気づけば治るか微妙なラインに到達しているとのこと。

家族も私も取り乱す中、やっと落ち着きつつある今日この頃です。

(落ち着いてきているのは自分だけかもしれませんが…)

落ち着く中で効果があったのは、日々の生活を普段通り過ごすことでした。

人間、いつものリズムで働いているとおちついていくのが不思議ですね。

 

私は、医者ではないし、親の病気を治すことはできない。

なので、できることを少しでも続けていけたらいいかなと思っています。

何年振りかに図書館に行き、手に取ったのは

親の介護・年金などそれらしい本。

ちょっとずつ勉強ですね。

家族が不安な中、自分だけでも前向きに過ごしたいと思う今日この頃です。

今日からブログスタート

不定期ですが、ブログを始めようと思います。

 

日々、感じたことを中心に書いていけたらなと思っています。

 

内容はまだ、決まっていませんので、雑記ブログになるのではないかと思っています。

 

自己紹介しておきますと

 

30代の社会人で、働いております。

 

ゆるーくながーく自分のペースで更新していきますので、何かみなさんの日々の生活のアクセントになれればこれ幸いです。

 

よろしくお願いします。