円滑なコミュニケーションの取り方とは②~「アウトプット大全」を読んで~

皆さん、おはようございます。

雨がすごいですね。

九州の方では、大雨が大変なことになっています。

夏休みの間に、台風以外がこんなに降るのかと不思議な気持ちです。

大きな災害にならなければ良いのですが。

 

さて、前回、話した通り、今回のテーマも

円滑なコミュニケーションの取り方です。

本の写真を貼っておきます。

f:id:happy-education:20210812121212j:plain

「アウトプット大全」(出典 amazonより)

久々に樺沢紫苑さの本を読み返してします。

昨年、一気読みした時とは、また気付きが違って面白いです。

ブログに書こうと思いながら読んでいるからかもしれません。

では、書いていきます。

 

1、素直に謝ってみてもよいのかも

素直に謝る場面もありますが、

社会に出ると理不尽もたくさんあるのではないでしょうか。

そんな時、謝るのが正解なのか、ふと迷うことがあります。

まあ、結局は納得がいかない中でも、

その後のことを考えて、謝ることが多いのですが…

そんな謝っている人に朗報です。

どんな状況であれ、謝っている方が周囲からの評価は高くなるようです。

いつぞやの先輩に「とりあえず謝っとけ」という言葉を

かけられたことを覚えています。

実際に、実験を行い、謝った方が評価が高い結果を得ることができています。

納得いかないこともよくありますが、取りあえず謝るは正解の一つかもしれません。

 

2、雑談を頻繁に

聞いたことがあるかもしれませんが、

心理学の有名な法則に「単純接触効果(ザイオンス効果)」なるものがあります。

頻繁に会う人ほど、親密があがるこの法則。

視界に入るだけでも良いし、できれば、

本当に簡単な雑談を心掛けると良いかもしれません。

そのためには、様々な分野の情報を仕入れておく必要があるかもしれませんが…

アイドル、ゲーム、アニメ、音楽、映画、スポーツ等、

子どもの数が多いければ多いほど、話題の数は増えていくものです。

自分の興味のある範囲内で、会話を楽しみたいものです。

 

3、魔法の言葉「ありがとう」

「ありがとう」は本当の魔法の言葉のようです。

感謝する際には、オキシトシンをはじめ、

様々な幸福に関する脳内物質が出るようです。

そんな脳内物質たちのおかがでしょうか、例えば、感謝する人は

・人間関係がうまくいく

・幸福度が25パーセント上昇

・約9年長生きする

・病気の回復が早い、病気になりにくい

・免疫力上昇

・痛みの軽減

という素晴らしい効果があると研究の結果、証明されているようです。

これは、感謝をした人に得られる効果ですので、

自分からどんどん実行することができます。

日々の家庭や職場等、生活の中で、積極的に

「ありがとう」と伝えたいものです。

 

書いていたらまたもや長くなってしまいました。

これまた次回に持ち越しのようです。

皆さんの助けになればこれ幸いです。

ではでは~