メンタル疲労は蓄積した分、復活にも時間がかかる~「心をリセットする技術」を読んで~

皆さん、おはようございます。

今日から月曜日、まだ仕事のがある人はお疲れ様です。

こちらも子どもたちがいない分、ゆっくりはできそうですが

事務処理を多くしないといけないので、忙しくなりそうです。

 

さて、そんな出勤前にブログ更新です。

今回、紹介する本はこちら。

f:id:happy-education:20211227063613j:plain

「心をリセットする技術」(出典元 amazonより)

自衛官メンタルヘルスを担当していた方が書かれた本です。

心身ともにストレスがかかりやすい自衛隊

どう日々を過ごせば良いのか書きたいと思います。

 

1、疲労は蓄積した分、回復にも時間がかかる。

この本の中で一番心に残っている部分です。

メンタルで疲れた分、回復にも時間がかかるのだとか。

確かに、その通りかもしれません。

やはり回復には時間がかかる印象です。

自分もクラスがうまくいかなかった時は、すぐに復活するのではなく

翌年に何とか失敗を活かしながら、うまく関係を築いて、

早ければ1学期の後半、二学期の初めくらいに自信が戻ってくる印象です。

噛ませ犬ではありませんが、そんな時もあるのかなと思います。

また、休み方としては、とにかく寝ることが勧められています。

これも最近、意識していることです。

疲れたら寝るに限るとはこのことかと思っています。

寝るとイライラも収まり、リフレッシュした気持ちで仕事に子どもに

向き合える気がします。

メンタルが疲れると自分自身の能力も中々、発揮できない気がします。

 

2、メンタル疲労の癒し方

前項で書きましたが、寝る以外に、いくつかヒントが載っていたので

書きたいと思います。

はしゃぎ系の娯楽は疲れを悪化させるようです。

自分の中では、テーマパークや大勢の人たちとの大宴会等が挙げられるでしょうか。

今年、6年生の子どもたちと修学旅行に行ってきました。

ジェットコースターに乗ったりしましたが、いやはや疲れます。

まさにはしゃぎ系の娯楽かなと思います。

それよりもゆっくり読書をしたり、家族と散歩をしたり

する方が私には合っているようです。

日々の仕事が子どもたちとテンション上げめで関わっているので

プライベートは、ゆっくり過ごすと全体のバランスが取れるのかもしれません。

 

書き始めたら、長くなってきたので次回に回したいと思います。

冬休みで一人でも多くの人がリフレッシュできることを願っています。

まずは、自分からですが。

ではでは~。